Link up World 🌐リンクアップワールドとは...

リンクアップワールド🌐は、外国人の技能実習生・特定技能の人材の紹介、人材マーケティングサービスを行う会社です。


私たちはお客様のビジネスの成長をサポートするため、柔軟なプランを提供し、効果的な人材をご紹介するマーケティングを展開しています。


人材マーケティングサービスでは、お客様のマーケティング目標に合わせて最適な人材を見つけることに注力し、経験豊富なチームが厳選した候補者を迅速に提供します。


また、外国人の技能実習生および特定技能者の紹介では、教育を受けた優秀な実習生や特定技能者を選定し、お客様のニーズに合った最適な人材を提供します。選ばれた実習生や特定技能者は即戦力として活躍します。


私たちは常に変化するビジネス環境に対応し、最新のトレンドを取り入れながら信頼性、効率性、創造性を重視し、お客様との長期的なパートナーシップを築き、継続的なサポートと成長の促進をお約束します。


お客様のビジネスに合わせてカスタマイズされた戦略を考え、効果的なマーケティングキャンペーンを実施し、採用プロセスの効率化やブランディングの強化を図り、成功を確かなものにします。


リンクアップワールド🌐は、お客様のビジネスパートナーとして、顧客企業の皆様とお客様をつなぐ架け橋として活動し、お手伝いをしています。


お客様のビジネスの成長と成功に貢献することを...とても楽しみにしています。


外国人の技能実習生・特定技能のご紹介

リンクアップワールド🌐では、優れた技能実習生や特定技能の人材を厳選し、我々の広範なネットワークと経験豊富なチームによって、お客様のニーズに合った信頼できる人材をご紹介します。

お客様のビジネスの成功をサポートし、人材採用の効率化をお約束致します。

インドネシアの送り出し機関

インドネシア Kokorono Siji の強み

■ 安心の日本人経営者

■ 厳選されたリクルート、日本人講師とN1・N2取得日本語講師による日本語教育

■ 常に30名前後の介護技能実習生が出発準備完了

■ 常時オンラインでの模擬面接が可能 !

■ インドネシア文部省とのパートナーシップ

■ 各施設様へのインドネシアと日本事務所からのサポート体制

■ 多数介護施設への送り出し実績

送り出し機関と強力なパートナーシップ

インドネシアの送り出し期間のLPK Kokorono Sijiの代表とは、高校時代からの同級生でもあり、絶大な信頼関係を確立しています。

その結果、私たちの絆はLPK Kokorono Sijiの活動にも反映され、 信頼できる送り出し機関のプログラムに全力を尽くすことが可能となっています。

経験とつながりから生まれる信頼と成功を紡ぐパートナーです。

外国の人材の採用始めるなら今です

技能実習生とは…

技能実習制度は1993年に創設され、人材育成を通じた開発途上地域等 への技能、技術又は知識の移転による国際協力を推進することを目的とするため、労働力として雇用するための制度ではありませんが、「人材確保」を目的とした新制度に見直す方向です。

現在技能実習は「永住」の取得ができないので、在留資格5年で本国へ帰る必要があります。

特定技能と技能実習との違い

特定技能と技能実習制度の違いは4つ

1.    技能実習生は最長5年働けるのに対して、特定技能は最長10年

特定技能1号で5年、2号(建設、造船の2分野のみ)で10年働くことが 

  可能です。

2.    技能実習は人材の需給調整の手段として使われないが、特定技能は需給調整

  手段 として使われる

3.    技能実習は転職不可。特定技能は転職可能

特定技能の受け入れ人数は5年間で34万人という上限があります。

特定技能は転職可能なので、技能実習時とは別の企業で受け入

れることも可能です。

4.    異なる基本理念が定められている

技能実習生: 

「労働力の需給の調整の手段として行われてはならないという基本理念も定められています。

 

特定技能:  

「深刻化する人手不足に対応するため、生産性向上や国内人材の確保のための取組を行ってもなお人材の確保することが困難な状況にある産業上の分野において、即戦力となる外国人を受け入れていく仕組みを構築する」という基本方針なので真逆です。

受け入れ方法

送出機関と監理団体が介在し、海外送出し出機関が企業の希望する希望職種・人数の技能実習生を募集、選考、決定します。

監理団体はそれらの技能実習生を日本で受け入れします。

日本語の習得はマスト